沖縄県那覇市久茂地・沖縄市泡瀬のハウスクリーニング・家事代行サービスならおそうじ本舗美栄橋店・沖縄泡瀬店にお任せ下さい。
美栄橋店
沖縄泡瀬店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
> ブログ
ブログ
糸満にて・・
2018.4.9
本日は糸満市米須にて、おそうじ機能付きエアコン2台と、レンジフードクリーニングしてきました
DAIKIN製のエアコンは、メンテナンスしやすい構造になってますのでありがたいです
しっかり分解洗浄しまして、、
お次はレンジフードです
疲れましたがお客様に大変喜んで頂けました
こちらが、DAIKINの『うるるとさらら』
3年前の機種ではありますが、『ウルサラ7』です
かっこいい名前ですねーー
お次はこちら・・
同じくDAIKINの『四方向気流』です
こちらは6~7年前の機種で慣れっこエアコンです
パーツを分解していくと、このようになります
ここから養生して、内部を洗浄していきます
カビ菌くんと、ホコリをすべて除去しました
アルミフィン(熱交換器)の色がだいぶ変わってるのが見て取れると思います
レンジフードの内部です
油が強く付着してますねーー
一掃しました
長年使っているレンジフードでとても手強かったですがそこは諦めず
やはり油が強く付着してますね
ですが・・・
ここもしっかりと油を除去
お客様も大満足
作業終了後に、お弁当と大量のピーマン、そして玉ねぎも頂きました
明日からピーマンと玉ねぎ中心の食生活にしたいと思います
笑
本日のお客様ありがとうございました
お名前
※必須
カナ
※必須
郵便番号
ご依頼住所
※必須
住所備考
お電話番号
※必須
ご連絡先
メールアドレス
※必須
メールアドレス (確認)
※必須
お見積もりご依頼内容
見積もり後作業希望
希望します
第1希望
第2希望
日程相談
日程を相談したい
連絡の希望時間
ご利用は初めて
初めて
初めてではない
ご利用の店舗
チラシはお持ちですか
持っている
持っていない
駐車スペースの有無
有
無
性 別
男性
女性
ご年齢
何を見られて来られましたか
どのような検索キーワードで来られましたか
お問合せ
今後案内を希望する
希望する
希望しない
上記の内容でよろしければ送信ボタンをクリックしてください 確認画面はありません(ボタンを押すと直ちに送信します)
エアコンクリーニングの日々・・
2018.4.8
こんにちはーー
気温の変化がありすぎて体調崩していませんか?
おそうじ本舗美栄橋店は、体調を崩す暇もなく、エアコンクリーニング三昧な日々を送っております
気を緩めた瞬間、寝込みそうなので毎日気を張ってます
笑
そんな日々の中、本日は2件のお客様の所へお邪魔してきました
エアコンの吹き出し口に付着してるカビ菌くん
はい!
一掃してきましたー
角度が同じでないのですが、、
すみません
2件目のお客様の所も同じような汚れの強さでした
子供が産まれるということで、ドレンパン、そしてファンまで分解しての洗浄をご希望されましたのでガッツリきれいにしてきました
向かって右側がドレンパン(結露水が溜まる場所)
左側が風を送り出す、ファンです
隅々まで広がっていたカビ菌くんを撃退しました
お客様も大喜び
ドレンパンやファンを外すことによって、より奥まで洗浄する事が可能です
この通り
新品同様になりました
これで、赤ちゃんがお家に帰ってきても安心してエアコンを使用できますねー
本日のお客様ありがとうございました
お名前
※必須
カナ
※必須
郵便番号
ご依頼住所
※必須
住所備考
お電話番号
※必須
ご連絡先
メールアドレス
※必須
メールアドレス (確認)
※必須
お見積もりご依頼内容
見積もり後作業希望
希望します
第1希望
第2希望
日程相談
日程を相談したい
連絡の希望時間
ご利用は初めて
初めて
初めてではない
ご利用の店舗
チラシはお持ちですか
持っている
持っていない
駐車スペースの有無
有
無
性 別
男性
女性
ご年齢
何を見られて来られましたか
どのような検索キーワードで来られましたか
お問合せ
今後案内を希望する
希望する
希望しない
上記の内容でよろしければ送信ボタンをクリックしてください 確認画面はありません(ボタンを押すと直ちに送信します)
本日も・・・
2018.4.7
本日もエアコンクリーニングしてきましたよー
エアコン最高です
笑
本日のお客様は使用5年で初めてのエアコンクリーニングでした
風がでる吹き出し口を覗いてみると・・・
はい!!出ました!カビ菌くん
笑
こやつを退治するべく、分解分解
分解し、お部屋を汚さぬようしっかり養生します
ここまできたら薬剤を塗布していきます
カビ菌くんが薬剤に反応してる所です
反応しましたら、薬剤を流す為のリンス(水洗い)をします
そうすると・・・・
作業開始前は、汚れていたエアコンが・・
クリーニング終了後は・・
ピッカピカーー
キレイになって直視出来ないほど眩しいです
笑
バケツ約2杯分の汚水がでました
これで、今年の夏は快適な空間になること間違いないですね
エアコンクリーニングはお早めにーー
お名前
※必須
カナ
※必須
郵便番号
ご依頼住所
※必須
住所備考
お電話番号
※必須
ご連絡先
メールアドレス
※必須
メールアドレス (確認)
※必須
お見積もりご依頼内容
見積もり後作業希望
希望します
第1希望
第2希望
日程相談
日程を相談したい
連絡の希望時間
ご利用は初めて
初めて
初めてではない
ご利用の店舗
チラシはお持ちですか
持っている
持っていない
駐車スペースの有無
有
無
性 別
男性
女性
ご年齢
何を見られて来られましたか
どのような検索キーワードで来られましたか
お問合せ
今後案内を希望する
希望する
希望しない
上記の内容でよろしければ送信ボタンをクリックしてください 確認画面はありません(ボタンを押すと直ちに送信します)
< 前へ
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
次へ >
ブログ内検索
2019.11.30
天井埋込型エアコンクリーニングin牧志
2019.11.28
SHAPお掃除機能付きエアコンクリーニングinおもろまち
2019.11.23
洗濯機クリーニングin浦添
店舗案内
料金一覧
注文の流れ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ